10月に
初めて体験させてもらった
ボディワークで
「あきらめるしかない。」
と思い込んでた
カラダの痛みが
たった90分で
改善したのをきっかけに
今では
夫婦でカラダ改善として
お世話になっているのが
あーこちゃんです^^
そんなあーこちゃんの
3か月プログラムでは
メンバーさんと一緒に
週に1度
オンラインの
ボディワークタイムがあって
そのときの一場面
「言われたことができない」
問題に
直面してました
元々、
「ここを動かしながら
こっちではこの動きを。」
という風に
複数の動きを
同時進行させることが
得意ではなくて
だから
ダンスとか
そういうセンスが
なかったんだな、
動きがおかしいんだなと
今さらながら感じてます( *´艸`)
感覚がわからない。
やり方がわからない。
↓
だからできない。
↓
やーめた!!!
という思考に
陥りそうになっていた私
さいわい、
仲間が一緒
あーこちゃんが
見てくれてる環境なので
わからないなりに
「こうかな?」
「こっちかな?」
「やっぱりこっち?」
と、
思考錯誤することが
できましたが
ひとりで
YouTubeを見ながら
チャレンジしてたら
「もういいわー、やーめた!」
という風に
きっとできなかった!
と思います(爆)
やっぱり
わからないこと
できないこと
って
あんまり直視したくないんですよね
「あー、私やっぱりできない。」
「なんでできないの?」
「ダメだなぁ。」
そんな風に考えていると
どうしても
明るい気持ちにはなりにくい
でも・・・
当たり前なんですが
できないことって
知らないだけ。
このボディワークでいうと
使ったことのない脳、
筋や骨を意識してるだけ
動かしたことがない
意識を
向けたことがなかったら
最初から
できるわけないんですよね( *´艸`)
って
ここまで書いてて
これ、
同じことを
ブログ講座のメンバーさんに
私が言ってることだった!!!
と、
思い出しました(爆)
私が
よく聞かれることのひとつに
ブログが
日記になってしまうんですが
どうしたらいいですか?
ということがあります
これも
日常生活の何気ないことを
どうやって仕事につなげるか
その思考方法さえ
身に着けたら
誰でもカンタンに
解決してしまうこと♪
ここに悩む方は
これを
やったことがない
知らない
だけ。
だから伸びしろでしかない♡
ブログが
日記にならないコツなども
準備が8割♪
ブログセットアップの会で
お話する予定です^^
1月17日開催は
残席②!
10日が締め切りとなっています
詳細&お申し込みはこちらです↓
ブログ脳は手に入れたけど
カラダをうまく動かす脳は
まーだまだ
伸びしろがある私
得意じゃないことは
プロの目と手をお借りします( *´艸`)
あーこちゃんのボディワーク、
ほんと神業みたいなことが
起こるので
ぜひ一度は体験してくださいね♡