毎朝、毎朝

起きるのが
ツラい笑い泣き
 
 
 
 
あと10分
あと5分
あと3分
 
 
 
 
 
何度も、何度も
アラームが鳴り響き
 
 
 
 
 
スヤスヤ、
ぐーぐー寝る子どもたちを
うらやましく思ってます
 
 
 
 
ようやく
起き出す5時すぎは
まだ夜で真っ暗
 
 
 
 
でも、あれこれ
準備をしてるうちに
この空色に
 
 
 
 
これを見ては
ひとりで
早起きの自分を
褒めています!照れ
 

 

 

こんにちは!

 

 

 

MamaCafe認定ファシリテーター

10minFocusMappingインストラクター 

 

 

松本あゆみです

 

 

星自己紹介はこちら

 

 

 
 
 
 
 
そういえば
数ヶ月ぶり?に
玄米を炊きました
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、我が家は
私と長女以外は
『白米の方が好き』な人たち
 
 
 
 
ほんとは玄米がいいけど~
と、思いながら
仕方なく
お互い譲り合って
 
譲り合ってというか
私が勝手に決めてる(笑う
 
 
 
分付き米です
(5分とか7分とか)
 
 
 
 
そんな我が家のお米事情ですが
ちょうど分付き米が切れて
精米に行くタイミングを逃したので
 
 
 
 
非常事態だからこその
チャーンス!
と思って玄米炊飯
 
 
 
 
 
夫は、大人なので
なんとかなりますが
特に長男!
 
 
 
 
 
見るからに
嫌そうな顔されますけどねもやもや
普段から
みんなで食べれたら
楽なのにな~って
私としては
思うところです笑い泣き
 
 
 
 
 
玄米って元々
男性は苦手な方が多い
食べもの
 
 
 
 
 
男性=玄米NGではなく
苦手な人が多い
 
 
 
 
 
もちろん
普通に食べてくれる
男性もいるので
その場合は、
とーーってもありがたいキラキラ
 
 
 
 
 
ありがたやーと
拝みましょ照れ
 
 
 
 
 
男性で玄米が苦手な人が多い
というのは
『陰陽説』
説明できます
 
 
 
 
え?
陰陽説ってなに?
急に難しくない??
ですよねびっくり
 
 
 
 
 
この世界の
すべてのものは
陰と陽の性質を持ち
陰と陽に分けられる
 
 
 
 
ざっくり言うと
そんな考えが陰陽説
 
詳しく知りたい方は
陰陽の学びへ
 
 
 
 
 
男女も陰と陽で
分けられて
男性は陽性
女性は陰性
なんです
 
 
 
 
 
陽性がいいとか
陰性が悪いとか
思いがちですが
 
 
 
 
陰性に良し悪しはなくて
そういう性質というだけニコニコ
 
 
 
 
 
陰性説では
 
 
 
 
陽性の男性は
陽性の食べもの
(お肉や塩気の強いもの)を
好み
 
 
 
 
 
陰性の女性は
陰性の強い食べもの
(甘いものや乳製品など)を
好みます
 
 
 
 
 
なんとなく
イメージつきますよね照れ
 
 
 
 
この陰と陽のバランスが
食事の満足度に関わっていて
 
 
 
 
陽性のお肉には
陰性の白米が
合うんです
 
 
 
 
なので、
お肉大好きな男性は
玄米より
(玄米は白米より
陽性の食べもの)
陰性の白米が
好きなんですよねびっくり
 
 
 
 
 
玄米があんまり、、もやもや
な我が家の男子たちは
お肉が大好きだから
白米の方が食べたくなるのは
当たり前
 
 
 
 
 
お肉はほどほどにして
中庸(陰性と陽性の真ん中
食べものが増えてくると
玄米がおいしく感じたり
する人もいるとか?
 
 
 
 
 
家族が玄米を食べてくれません!
と悩んでいたら
 
 
 
 
 
生まれつきの
苦手だから仕方ない!と
スパッとあきらめて
悩むのはやめましょうキラキラ
 
 
 
 
 
悩むのも
もったいないって
思えてきますよねニヤリ
 
 
 
 
 
ほんの少し手間はかかりますが
これは玄米の苦手な長男にも
ヒットしましたキラキラ下矢印

 
 
お読みいただきありがとうございました。

 

 

松本あゆみ

 

 

 

子どもをグーンと伸ばす

教育の話や

MamaCafe、

10min FOCUS Mapping,

最新情報

こちらからも

受け取っていただけますニコニコ

 

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

個人的なやりとりもできますキラキラ