噂によると

今日は星の世界では
とってもいい日なんだとか?
 
 
 
 
そんな日に
とってもキレイな
日の出に出会いました
 
 
 
 
久しぶりのキャンプ
末っ子の「トイレ!」に
起こされた朝の4時半
もうすぐ夜明けかな?と
思っていたら
少しずつ
明るくなってきた空
 
 
 
 
 
これは見ないともったいない!
そんな気持ちから
寒さに負けず
刻々と変わっていく
朝焼けに染まっていく空を
眺めていました
 
 
 
 
山の上のキャンプ場で
目の前に
遮るものがない
景色を独り占めの場所
 
 
 
 
今年一番の絶景です
 
 

 

 

こんにちは!

 

 

 

MamaCafe認定ファシリテーター

 

 

松本あゆみです

 

 

星自己紹介はこちら

 

 

 

 
 
 
この時期のキャンプ
もう朝晩や
寝るときは
さむいです!
 
 
 
 
毎回、服や寝具の
チョイスミスで
さむい、、、
と、後悔するので
学習能力ナシ
 
 
 
 
 
今回は
念入りに
防寒具を準備しました
 
 
 
 
 
子どもたちは
 
登山用のフリース
×
重ね着用の
長袖・長ズボン
 
 
 
 
 
大人は
 
裏フリースの
ズボン
×
裏フリースの上着
×
フリースのくつした(私)
×
重ね着の長袖
×
薄手のダウン
 
 
 
 
着過ぎちゃう?ってくらい
準備しておかないと
この時期のキャンプは
アラフォーには
かなりきついです(笑)
 
 
 
 
おかげで
寒さで目が覚めることもなく
(末っ子のトイレコールのみ)
 
 
 
 
快適な
キャンプライフ照れ
 
 
 
 
 
キャンプ中は
基本的に
食べたいものを
好きなだけ食べられる
ことになっているので
 
 
 
 
子どもたちは
おやつ食べ放題
 
 
 
 
夜ゴハンのあとに
焚き火のまわりや
テントの中で
お菓子パーティーが
恒例となってますびっくり
 
 
 
 
 
ほんとは
「そんなに食べてる!」
「控えようよ?」
とか、色々思いますけど笑い泣き
 
 
 
 
 
キャンプという
非日常の空間で
楽しみにしている
この時間
 
 
 
 
子どもだけじゃなく
大人も一緒に
お菓子をつまんだり
ビールを飲んだり
 
 
 
 
これ、おいしいやん!
なつかしい、このお菓子!
と、これもまた楽しい爆  笑
 
 
 
 
 
そうなんです!
食べることって
子どもも
大人も
本当に楽しい!
 
 
 
 
大好きな
キャンプごはんのお話下矢印

 
 
なので
やっぱり
普段の食事で
整えておくことが
ハレの日を
楽しむために
必要だな~
って思いますキラキラ
 
 
 
 
 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

松本あゆみ