こんにちは!
MamaCafe認定ファシリテーター
松本あゆみです。
暑くなってくると出てくる
肌トラブルといえば?
我が家の小2長男
年少さん次男が
まさに真っ最中の
あせも

大人になったら
なりにくいけど
汗っかきの子どもは
本当になりやすいんですよね

と、言いながら
長女妊娠中に
体を冷やさないようにと
できるだけエアコンなし生活で
8月を乗りきったら
大人なのに
あせもになって苦しんだのは
私です

(長女、9月生まれ)
我が家だけなのか
特に動きの多い
男子がひどい!
あせもになると
かゆい
痛い
気持ち悪い
と、見てる側も
かわいそうになる症状
1番の治療は
汗をかいたら
ほったらかしにせず
こすらず
シャワーで流す
って書いてますけど
なかなか難しい

今年はプールにも入れず
暑い中の通学、通園と
過酷な状況

我が家では
汗だくな子どもたちが
帰宅後には
すぐにお風呂場に直行して
シャワーを浴びることを
心がけています

それだけでも
少しマシになった気がします
が、完治はしていない

そんなときは
潔く、市販薬に頼りますw

あせもになる、ならないに限らず
汗をかきすぎる
逆に低体温である
など、カラダの温度調節が
うまくできないのは
心・小腸の機能の低下も
考えられます!
我が家の子どもたちも
心・小腸を
痛めつける食べ物
好きなんですよね~

そんなときは
心・小腸の機能を
サポートする食材
にんじん
トマトがオススメ

お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ