本日もお忙しい中

ご訪問ありがとうございます。

 


 

松本あゆみです。

 

 


 

嬉しい!
楽しい!
使いたい!
そんな食器ができました(^^)
 

 
長女→全体的にわりと派手
小4ですがいつのまにか筆記体マスター?!w
長男→食べると
可愛らしい絵が出てきます
1年生の絵にほっこり♡
 
 
 
 
次男→長女作
アンパンマンに仮面ライダー?
好きなものたくさん!
 
 
 
これに使ったのは
食器に絵を描くことができる
無印良品の
普通のペン感覚で絵を描いて
オーブンで焼き付けたら完成という
優れもの♪
 
 
 
確か6本セットだったのに
2本行方不明、、、
 
 
 
「このお茶碗、小さい~!」という
長男と長女の希望で
お茶碗を買い換えましたが
(DAISO100円商品)
「これがいい!」とふたりが
選んだのは同じ柄。
どっちが、どっちと
同じお茶碗なのに
ケンカをするので
区別がつくようにしました。
 
 
 
 
 
同じ食器の区別にも使えます♪
狭小住宅の我が家は
同じ種類の食器が多くて
そのおかげで食器棚は
わりとスッキリ!
形を揃えると
省スペース♪
 
 
 
 
 
好き嫌いがあったり
あまり食べれなかったり
食べ過ぎだったり(←我が家)
子どもと食事の問題って
山のようにありますが
お気に入りの食器
自分で描いた絵の食器
があると
食べる時間が楽しくなるかも♥️
 
 
 
 
食べるって
毎日のことだから
楽しめる工夫で
楽しくしたいですね♪
 
 

 

お読みいただきありがとうございました。

 


松本あゆみ