本日もお忙しい中

ご訪問ありがとうございます。

 


 

松本あゆみです。

 

 


 

長女が作った友チョコは

女子が喜びそうな

チョコでしたが

家族へのバレンタインスイーツは

チョコじゃない和風トリュフでした♡

 

 

こちらも簡単!

 

①さつまいもを蒸す

 (蒸籠は楽チン♪)




買ってよかった!と本当に思う

調理器具のひとつです♪




②皮をむいてつぶす

(ポリ袋でやると簡単!)

 





③きな粉、ココアを混ぜる

(2種類作ってみました!)

 




④丸める

 





⑤きな粉、ココアをまぶす

 

以上!

 

 




 

さつまいもの種類によって

甘みが違いますが

我が家のさつまいもは

とーても甘かったので

きなこバージョンのものは

甘味は足さずに作りました!

でも、ココアだけだと

やっぱり苦い!

なので、ココアバージョンのものには

まぶすココアに黒糖をプラスしてます♪

お好みでさつまいもを潰した時に

メープルシロップを足したり

そこ辺りは味見をしながら

調節してみてください♪

 




チョコのトリュフを

想像して食べると

「?!」となりますが

きなこ団子、ココア団子と

思うといけます♪w

個人的に

きなこバージョンは好みなので

おやつにリピ決定♪



 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 



松本あゆみ