本日もお忙しい中

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

松本あゆみです。

 

 

 

 

2010年

明けまして

おめでとうございます!

本年も

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

元旦といえば

実家での集まりだったり

初詣だったり

とにかく非日常な時間が流れて

お母さんって

360°方向に

気を遣って大変な日!

そんな日にご覧くださり

ありがとうございます♡

 

 

 

 

我が家は

朝から

義実家へ向かい

(今年は新年早々トラブル続きで

夫が不在、3人の子どもと

4人での帰省!)

義母手作りのお節料理やお雑煮を

ありがた~く頂いてきました♡

毎年のように手伝いをしない

ダメな嫁ですw

 

 
 
お義母さん、ほんと毎年ありがとうございます!

 

 

お雑煮って地域性が色濃く出て

本当に不思議で

面白いですよね!

 

 

 

夫の実家(岡山)は

お澄まし仕立てのお雑煮。

私の実家(大阪)は

白味噌仕立ての

野菜やお餠も丸いもの。

 

 

 

結婚して今年で12年、

夫の実家のお雑煮は

もちろん!

美味しく頂いていますし

いつか教えてもらわないと!と

思っていますニコニコ

 

 

 

 

今年初めて!

偏食男子の長男が

「お雑煮、おいしい~!」と

この味に目覚めました♪

(おそっ!!)

 

 

 

 

 

今年の干支は子年。

子年の私ですが

ネズミは苦手ですw

学生時代、

マウスを使った実験をしていたので

すっかりトラウマになってしまってますw

 

 

 

 

 

そんな年女、

今年は

去年以上に

たくさんの方の

お役に立てるように

精進いたします!

 

 

 

 

今年もたくさんの方と

ご縁をいただけますように♡

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

松本あゆみ