本日もお忙しい中
ご訪問ありがとうございます。
松本あゆみです。
喉に違和感
↓
声がかすれてきた
↓
翌朝には声が出ない!
こんなことありませんか?
私は先週、
まさにこれでした!
土曜日に家族でおでかけ
↓
なんだか喉がつっかえる感じ
↓
痛みナシ、でもなんだか危険な雰囲気
↓
翌朝、声が出ない!
と、子どもを呼ぶこともできない。
なんとかかすれた小声で話すと
それを長女が下の子たちに
伝えてくれていました。
お母さんが話せないって
危機的状況ですよね。
こんな時、トローチに頼るより
効果的な方法がコチラ!
コーレンという
レンコンの節の粉末を
お湯で溶いて直接飲む。
(美味しいものではないですが、
苦みもそれほどクセもないので
大人ならそのまま飲めます♪)
もしくはお味噌汁などにいれて飲む。
梅醤番茶を飲む。
(飲むとすぐ体がポカポカしてきます。)
あとはせっせと温かいお茶などで
水分補給。
すると、出なかった声が
お昼にはなんとか出るようになり、
会話も可能。
その日の夜は
喉を温めて寝て翌朝には元通り。
温めるのに使ったのはコレです↓
本当はアイピローですがw、
普段から愛用しているので
これを使いました。
自己責任でお願いしますw
コーレンは粉末で常備しておけるので
あると便利なのですが
もちろん、れんこんがあれば、
その節の部分をすりおろして飲んだり、
汁物にいれて飲んでも大丈夫です!
コーレンのチカラのすごさを
身をもって体感した一日でした!
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ