本日もお忙しい中

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

松本あゆみです。

 

 

 

最近、お芋掘りに

2度も参加してきました!

ひとつは夫の職場で

ひとつは町内会でのお芋掘り。

3歳末っ子も頑張りました!

 

 

母としては小ぶりなお芋の方が

使いやすいんですが

子どもは大きければ大きい方がいい。

その気持ちはわかります。

 

 

大きいお芋が当たる度に

「火が通りにくいのに、、。」と

何度も思ってます。w

 

 

 

掘ってきたお芋は

数日乾燥させないといけないので

結果、ベランダはお芋だらけで

家中お芋尽くし♪w

 
 

  

焼き芋もオマケでもらったり

とにかくお芋だらけになったので

大好きなアレに

チャレンジしてみました!

 

 

ダイソーの少々使いにくい

干し野菜ネットを使って

干し芋です♪

 

 

 

2,3日干していたら

干し芋らしく?白っぽくなって

(カビではありません!)

触ってみても

干し芋っぽい!

 

 

 

元々のお芋の甘みなのか

期待したほど

甘くなりませんでした!w

そして、けっこうな歯ごたえ!

食いしん坊な末っ子と

お芋大好き長女は

夕食後にふたりで

よ~く噛んで食べていましたw

これは噛む練習に

ちょうどいい!

今度はお芋を蒸して

甘味が出るのかやってみますw

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

松本あゆみ