本日もお忙しい中

ご訪問ありがとうございます。

 

 

松本あゆみです。

 

 

我が家で事件が起こりました!

 

 

「わぁっ!小松菜、食べた!!」

 

元々、好き嫌いがほとんどなくて

食いしん坊な我が家の3歳末っ子。

 

 

でも、菜物野菜は、苦手で

「これいらない!」と

最初からよけるタイプ。

上の子ふたりも苦手な葉物野菜。

でもせっかくの美味しい小松菜。

「一口だけ食べて!」と

お願いしたら

一口パクッと食べてから

どんどん箸が進んで

「おかわり~!」をもらいました!

 

 

 

こちらの小松菜、

先日届いた【よっつば農園】さんの

野菜BOXにはいっていたもの。

 

 

 

大人が食べてももちろん、

いつもの小松菜と違って

甘味があって美味しかったんですが

子どもがこんなに食べてくれるとは

ビックリです!!

 

 

 

味付けは醤油のみ。

小松菜を洗って適当な大きさに切り

お鍋にいれて

おじゃこをいれて

醤油を適当にいれて

火にかけて

しんなりしたら完成!

 

 

 

食べやすくするために

濃い味付けにしたわけでも

甘みを足したわけでもないのに

パクパクが止まらない。

 

 

 

子どもって味覚が敏感な分

美味しいものをしっかり

察知できるんだな~と

学習した母でした。

 

 

 

母の永遠の課題

「野菜の好き嫌い」

それは「美味しい野菜」にすることで

拍子抜けするほど

解決するかもしれません♪

 

 

試してみる価値あり!

よっつば農園さんのお野菜定期便はこちらから↓↓↓

https://tabetore.com/shopyottsuba/

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

松本あゆみ