食のチカラを使いこなし、

 

自らの夢を叶える子どもを育成する

 

食べるトレーニングキッズアカデミー協会、

 

略称「食べトレ」

 

 

子どもの今と未来を応援したい!

 

岡山県初、食べトレインストラクター

 

松本あゆみです

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

天ぷらの後、油が余った~!!

 

そんな時、小さいころ
 
揚げ物をした後に
 
母に、祖母に作ってもらっていた
 
沖縄ドーナツが忘れらない、
 
油×粉×砂糖の
 
そういうおやつ大好きな私です!(笑)
 
久しぶりに食べたいな~。
 
なので、作ってみました!
 
 
米粉
 
豆腐
 
砂糖
 
ベーキングパウダー
 
余ってたバナナを混ぜて
 
揚げて出来上がり♪
 
 
今回は
 
米粉 200g
 
豆腐(小さめの絹ごしをふたつ)
 
てんさい糖 40g
 
ベーキングパウダー大1
 
バナナ小さめの完熟2本
 
をボウルで混ぜて、揚げるだけ!
 
 
ドーナツらしからぬ形をしていますが
 
食べたらドーナツなので
 
そこはオッケーです(笑)
 
 
予想通り、
 
子どもたちの食いつきがとってもいい!
 
あっという間に減っていって
 
またもや夫は食べずに終了です!
 
 
 
こういう幼少期の記憶って
 
いつまでも
 
鮮明なのが不思議ですよね♪
 
 
味、雰囲気、その光景がすぐに浮かぶ。
 
 
我が子にも小さな記憶でいいので
 
大きくなったときに
 
「お母さんのアレさ~!」と
 
思い出してもらえたらいいな、と思います。
 
 
 
ドーナツつながりで
 
私の幼少期の大好きな駄菓子は
 
ヤングドーナツ。(今でも好きです)
 
祖父母の家に遊びに行くと
 
毎回100円もらって
 
近所の駄菓子屋で
 
好きなものを買うのが楽しみでした。
 
もちろん!
 
毎回買ってました(笑)
 
 
祖母の料理で一番好きで
 
もう一度食べたいなぁと思うのが
 
色々なものがブレンドされている
 
カレーライス。
 
カレーだけどカレーらしくない味?で
 
どうやって作っていたのか
 
母でもわからないそう(笑)
 
そんな記憶、みなさんもありますか?
 
 

 お読みいただきありがとうございました。

 

 

お問い合わせはこちら

 

講座のお申し込みはこちら

(初級講座、中級講座のリクエスト、大歓迎です!)

 

Facebookはこちら

 

(お友達申請大歓迎です。その際ブログ読者様であるとお知らせ頂けると大変嬉しいです。)

 

 

食べトレ創始者 ギール里映先生の子どもの能力を覚醒させる無料メールレッスン、お申し込みはこちらから