松本あゆみです

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 小1長男、

 
「カレーを作りたい!」
 
とやる気満々で宣言しました!
 
 
なので、休みの日に
 
初めてのカレー作りに挑戦!
 
カレーって野菜切るだけじゃない?という
 
ツッコミは心の中だけにしておきます。
 
 
 
 
じゃがいもの皮をむき
 
玉ねぎの皮をむき
 
(仕上げはわたし)
 
一口?サイズに切って
 
お肉を炒めて
 
(我が家はひき肉)
 
あとはグツグツほったらかし。
 
仕上げにルウをいれて出来上がり♪
 
 
なんてことない
 
本当に普通のカレーなんですが
 
出来上がると長男は本当に嬉しそう!
 
食べるときも
 
「どう?おいしい?」と
 
しつこく確認!(笑)
 
自分で食べて
 
「うん!めっちゃおいしい!!」と
 
ご満悦。
 
やりたい!
 
やってみよう!
 
できた!
 
その積み重ねが
 
これからの糧になるんだろうなぁと
 
日々思うので
 
長男の「できた!やった!」の顔が
 
見られてカレー作り成功です!
 
この日のカレーのルウは
 
スーパーで見つけたこれを使いました
 
 
甘口カレーなので
 
大人は
 
 
この怪しい絵の(笑)
 
カレーの壺を
 
ちょい足しすると美味しいです♪
 
カレーの壺だけだと、アジア感が強すぎて
 
受け付けなかった夫も
 
甘口にちょい足しで使うと
 
「いける!!」と言っていました♪
 
カレーの壺は、かなり本格的な味です!

 

 お読みいただきありがとうございました。