食のチカラを使いこなし、
自らの夢を叶える子どもを育成する
食べるトレーニングキッズアカデミー協会、略称「食べトレ」
もう迷わない!
この食事で子どもの能力を開花させる
岡山県初!松本あゆみです
ご訪問ありがとうございます。
昨日は父の日!
我が家は夫が仕事で翌日までいなかったので、
父の日だからご馳走を、、なんてことは
なかったのですが(笑)
子どもの
「パパの顔のクッキーを作りたい!!」
というリクエストで
午後はクッキー作りとなりました。
マジメ長男はしっかりエプロン装着。
最初、パパの顔をつくりたいと始めたのに
結局
好きなもの大集合、
パパってマリオに負けてない?と
つっこみたくなるものが出来上がってました。
そして焼きあがったら
それぞれ、袋詰めして
翌日、パパにあげるんだ~と
隠してあります。
私が小さいころ、
母とたまにクッキー作りをしていました。
そんな日曜日、とってもウキウキわくわくの
楽しい時間だったんですが
マーガリンを室温に置いて
材料を全部計って
粉類をふるって
と、いくつか工程があって
(お菓子作りには基本的な工程です)
いざ自分が子どもとしよう!
となったとき
これは面倒くさい!!
そんな面倒くさがりなので
基本的に手作りお菓子は
振るいナシ
混ぜるだけ
焼くだけ
完成!のようなものばかり
作ります。
これも家にあった米粉、アーモンドプードル、
ココア、油、メープルシロップを混ぜるだけ
そして形にして焼くだけレシピです。
ココアくらいは振るってもよかったんですが
それも面倒になって一緒に袋に入れて
もみこみながら
ココアの粒をつぶすという荒業に!
でも結果、誰も気づかないので問題ナシ(笑)

お読みいただきありがとうございました。
お問い合わせはこちら
|
講座のお申し込みはこちら
(初級講座、中級講座のリクエスト、大歓迎です!)
Facebookはこちら
(お友達申請大歓迎です。その際ブログ読者様であるとお知らせ頂けると大変嬉しいです。)
食べトレ創始者 ギール里映先生の子どもの能力を覚醒させる無料メールレッスン、 |