食のチカラを使いこなし、
自らの夢を叶える子どもを育成する
食べるトレーニングキッズアカデミー協会、略称「食べトレ」
もう迷わない!
この食事で子どもの能力を開花させる
岡山県初!松本あゆみです
ご訪問ありがとうございます。
突然ですが
ぬか漬けは好きですか?
食べトレのインストラクターの方の投稿や
ブログをご覧の方はお分かりと思いますが
ぬか漬け、食べトレではおススメ!しています。
その理由や効果は中級講座でしっかりお伝えしていますが、
私は食べトレで学ぶまで、ぬか漬けを食べたことがありませんでした!
どんな味かもわからない未知な食べ物。
そしてその未知な食べ物に挑戦しましたが
我が家の家族、ぬか漬けがダメでした!
ガーン。ですよね。
でも食べトレでおススメしているものがダメでも
大丈夫です!
おススメしているものの効果をしっかり理解していれば
代用は他にもあるんです♪
ぬか漬けはダメでしたが
我が家は
醤(ひしお)がお気に入り。
ひしお麹というものを買ってきて
醤油、みりん、(昆布をいれてもいいらしいです!)と混ぜて
1日一回かき混ぜて
2週間ほどで出来上がり!
我が家は今、仕込みの真っ最中!
大根などなんでもいいので野菜に出来上がったひしおをもみこんで
食べると美味しいし
長女や次男はごはんに乗せて食べることもあります(笑)
その他にも塩麹(数年前にブームになりましたね!)も
我が家の料理に欠かせないものになってます。
ブームに乗っかった時は一瞬で使わなくなりましたが
今や、塩麹って万能!と
その使い勝手の良さに驚いています。
ぬか漬けがダメでも大丈夫!
これじゃないと!!と
きっちりかっちりしていないところが
食べトレのいいところですね!
お読みいただきありがとうございました。
お問い合わせはこちら
|
講座のお申し込みはこちら
(初級講座、中級講座のリクエスト、大歓迎です!)
Facebookはこちら
(お友達申請大歓迎です。その際ブログ読者様であるとお知らせ頂けると大変嬉しいです。)
食べトレ創始者 ギール里映先生の子どもの能力を覚醒させる無料メールレッスン、 |