先週、体がんの再検査受けた結果の電話がありました。


結果は、大丈夫でした〜🙌😭


先生も前回の電話の時より、とても明るく言ってくれてニコッとしてる顔が電話越しに見えました(^q^)

先生も、やっぱりよくない結果の時は、伝えるの辛いんでしょうね。

先生の「たぶん、大丈夫と思うんだけどなぁ。」という言葉を半々で信じてました😅 

先生、ありがとう☺️


ほぼ2週間、結果連絡来るのが待ち遠しい気持ちと怖い気持ちがわちゃわちゃ交差してました。

子供達も気にかけてくれてて。

息子は、「検査行ったのか。結果は❓

もし、がんだとしても初期だよね。大丈夫だよね。」と仕事中であろう時間に何回かメッセージくれたり、帰ってきた時に聞いてきたりと。心配かけちゃったな〜と反省。

娘達は、気にはかけてるぽいけど普通に接してくれてたので、私も普通に過ごせてました。女の子の方が心配しないのかも。笑

普通に接してくれるのがいいですね。


50代に入って、本格的な更年期移行期に入ってから体調にも変化が絶妙に現れてきてます。


先週、毎月行ってる内科へいったのですが。。。

とうとう、血圧ノートをもらいました。

病院いくと毎回血圧測るのですが、今まで上が120台だったのが140とか150って数値になって。これが3回続いたので、記録して次回持ってきて‼️とノートを渡されました。

「えーーーやだーーー」と心の中でら叫び、記録面倒いな〜と思いながら受け取りました。

家で測り始めたけど、120台や110台なんですよねぇ。。。下も70台から80台前半で。これでも高いうちに入るのかしら。

病院だと緊張しちゃうから高くなってるのかな。

取り敢えず、次回まで記録頑張るかな。

薬、増えるの嫌だから。なんとしても阻止したいものです。

宇宙人くんバイキンくん宇宙人くんバイキンくん宇宙人くんバイキンくん宇宙人くんバイキンくん宇宙人くんバイキンくん

長女がコロナに感染してしまいました。

先週の水曜日から喉がいたいと言い出し、熱がなかったから喉の風邪かねーと言ってたら、土曜日に発熱。。。

一応、家にある東京都からもらったコロナの検査キット(期限切れ😛)でしたら陰性と出たので一安心してたら、日曜日朝に39.5度となって、こりゃコロナ?インフル?どっち?

区の休日診療も予約しても夜遅くに受診となるし、行くのもしんどいから往診専門のファストドクターを予約。

そしたらお昼過ぎには来てくれて、玄関で診察。検査したらコロナ陽性。

はぁ〜、また気が気でない日が続く〜。先生に予防はやっぱり消毒必須ですか?と聞いたら、消毒より、「マスクと換気」が大事らしい。

とりあえず、手洗い消毒•マスク•換気頑張ってます。

でも、コロナもインフルの薬みたいなの早く出来ますように。。。

1日も早く楽になりたいですからねぇ。

昨日は、平熱に戻ったーと体も楽になってたのに今朝は、また上がってる。上がったら下がったりの繰り返しなのかなー。

次女がなった時は、下がったらそのままだったんだけどなぁ。

でも、長女がトイレで下にくると毎回触ったとこ全部消毒。

食器も消毒。

で、気が抜けないからハッキリ言って疲れてます〜。

寝ても疲れが全然とれなーーーい😓

なりたくないという気持ちを強く持って、乗り切ってやるとは思ってるけど、今の疲れ具合だと続けられるかしら。

更年期でだるいし、なんか腰もだるいし生理くるのかなぁ。しょっ中すぎ‼️😤

看病するにもやっぱ健康でないとですね。


今日は、娘の栄養ドリンクやアイス買うついでにモスで息抜きごはん。



家を出る時、チロが鳴いてるからホント毎回辛い。ズルい男じゃ。

ちゃちゃっと食べ帰ると、チロがケージの戸の前で立ち待ってた。笑

開けたら、飛びかかってきて「なんで行っちゃたの〜‼️だめでしょー‼️」と文句ブーブーでした。

「今は、お昼寝の時間だよ‼️」と態度。

なので座椅子を倒して寝床の準備。一緒に横になって、お腹をさすって寝かす。途中でやめると、「やれっ‼️」と身体をそらす。そのうちねむります。笑

まるで赤ちゃんみたいで、笑ってしまいます。ちゃんと感情があるんですよねぇ。

ココアも感情表現豊かだったけど、チロはさらに上いってるかも。

しばし、身体を休めよ。



私の横になって眠るまでの遊び時間中のチロ☺️