512TRエンジン不調修理です…

プラグのかぶりだけだといいなぁ〜とか思いながら、そんな事はないよなぁとも思いながら作業開始です。


テスタロッサに似てますが、エンジンの下ろし方は全然違います。


点火の状態を確認するのに、アストロの工具が大活躍ww

須藤さん有難う❣️

キャバクラ奢りますね!

シャンパンは自腹でお願いします…笑


3.4番の点火がおかしいようです🤔



なるほどね…

見えない…笑


イグナイターかコイルか…


まぁV12なんで左右に同じ物があるわけですよw


入れ替えて確認…




コイル確定です!

イグナイターやエアフロは確かボルボと同じだったような…?


コイル…部品あるのか?

もう、とうの昔に廃盤になったような……💦


調べると国内に1個だけある❣️


左右交換したい所ですが、海外にも新品は無し……


まぁお値段も思ったより安いが17渋沢程……

安くはないかww


ついでにロベルタ修理…

こっちはリレー不良でサクッと完了✅


512TRらしいエンジン音になった所で次の作業に移ります!グラサン