長らく作業してるマラネロ…。
エンジン回りは、タイベル交換から始まり、オイル漏れ修理、バルタイ調整などなど…。
水圧テストでラジエーターホースからの漏れ発生❗️
左は新品、3層から4層に変わってますね〜。
糸の所から漏れていたので、中に亀裂があるのだと思います。
社外品がある場合は安くなるので社外品を使用しますが、これは純正対応…1本数万円x2です。💦
変えないと言う選択肢はないので仕方ありません…。
で、ナビを付けてほしいとナビが送られて来たのでインストール。
マラネロでも画面の角度はギリ行けます。笑
問題は車速信号です…もちろんデータは無いですし、ネットにも転がってないです。🤣
虫眼鏡で配線図を見ます。笑
配線図にこれ車速って書いてる訳もなく、ABSユニットからメーターに走ってる配線を探してオシロで確認します。
配線図の色と実車の配線の色が違うのはあるある。🤣
無事発見👏
給油口がボタンで開かないって言ってたので、バラして掃除で復帰❗️
マラネロ完成で御座います❗️😁