ガヤルド後期のマフラー交換です。
中古の軽四が買えるお値段です。🙈
こんな大きなトルクス持ってません…。💦
T 80…あのKTCにすら設定がありません!
普通の640は普通のボルトなのですが、限定車は違うようです…。
仕方ないのでスナップオンに電話…。
持ってるんですね❗️
まぁ〜セットなんでお値段3諭吉程…。
他は使う事無いよな〜とか思ってましたが、実は次のベントレーの修理で使うはめに…。
そんなもんです。🤣🤣
遮熱板があるとはいえ、マフラーの後ろなので仕方ないですねー。
割れてる箇所はプラスチックリペアして組みます。
純正に戻す事も考えて、純正の切り替えバルブのシステムはそのまま残して作業しました。😁
外した部品ほとんどに調整機能があり、チリ合わせなどが大変。💦
モデナ の3倍ぐらい時間がかかります。😱
診断機をつないで、チェックして、試乗して完成です!^ ^