フォレスターのECOってランプが点灯して、ATが変速しないらしいです。
調べてみると、AT内部のソレノイドが悪いらしい…。
バルブボディーASSY11万円‼️です、なんて部品商に脅されながら、ソレノイドだけの供給がある事が判明^ ^
さっさと交換して終了。
全然ECOじゃない、フォレスターのランプには気をつけろ‼️(笑)
不調になるなら、納車の前にお願いしますT_T
定番のコイル不良、ネットで8本セットで1万円ぐらいで売ってますが、辞めといた方が無難です。
ウチでは純正使ってます。
今回の不良コイルも社外品でした、しかもその1本だけね。(笑)
最近よく活躍します。
暑からか、コイル不良が続きます。
ロータリーZ3‼️
マニアック過ぎます‼️(笑)