いよいよ明日、台風上陸予定!!  こなくていいのに・・・・・。(>_<)


週末毎に雨模様・・・・・キャンプに行けずにイライラMAX!!




トゥアレグATF漏れ発見!! メルセデスでは定番のカプラーからの漏れですが、ワーゲンでは初めてです。


Oリング国内在庫1個、あぶねぇ~~~あせる




バッテリーは助手席の下にあります。


チョット特殊な工具が必要なので、量販店や普通の車屋さんでは厳しいかな??


その前に見つけられないかも・・・・。(笑) 実は僕も探しました。(笑)






 

ニュービートルの後期型です、ヘッドライトの脱着方法も変更されてますね、前期型はレバーが折れている車両をよく見かけます。(笑)




配線は綺麗です、前期型はほとんどがぼろぼろになっています。(T_T)




クランクシールオイル漏れあり!!交換です。 距離は8万㌔ですが外車の場合は見てヒビが有れば距離に関係なく、タイミングベルトは交換です。


過去に6万㌔でタイミングベルトが切れた経験があります。




ブローバイホースも切れています、交換です。 反対側にも1本ブローバイのホースがあります、これも交換です。


2本で4万円ほどします・・・・・・。ムンクの叫び おそろしや~~~~~~。