【ナチュラルトレーニング】
ただ身体を鍛えて筋肉をつけていきたいだけなら、器具を使ったトレーニングは良いかもしれない。
しかし格闘技などの人と相対するためにトレーニングを考えているなら、器具などのトレーニングではなく、人を使っての筋力・体力に必要なトレーニングを進める。
おんぶ・だっこ・肩車・手押し車・スクワット・腕立て伏せ・腹筋・背筋・サーキットトレーニングなど、自分かもしくは他者と組んだトレーニングの方がナチュラルだからだ。
何故ナチュラルかというと、格闘技は機械やロボットと闘うわけでなく、人間と闘うので人間を使ってのトレーニングの方がナチュラルに鍛えることが出来る。
例えばバーベルを使って筋力をつけるのも大切だが、人間はバーベルのように固い鉄ではないので、人間を使い重さ等の体感などの感触や感覚を養うのは人間が一番ナチュラルである。
打撃の練習に使うサンドバッグがあるが、今はウォーターバッグなるものがある。
字の如くウォーターバッグには水が入っていて、人間も水分がほとんどの存在だから人間に見立ててのサンドバッグが改良されたものもある。
人体のメカニズムに沿うトレーニングが良いとわかってきたことも今日はあるので、より科学的トレーニングが用いられている。
先に挙げたトレーニングは古く臭く見られていたが、今では一番理にかなった科学的トレーニングである。
格闘技的に人生をより良く生きるトレーニングをするなら、人間の生きるメカニズムを無視したやり方よりも、人間の生き方のメカニズムに沿った在り方でないとならないと思う。
道理に沿った時、人間の真価があらわれ可能性が広がるのではないかとマーシャルアーツは教えてくれる。
ポチしてね(*☻-☻*)
【アル語録公式サイト】
【アルとは】
☆YouTubeチャンネル登録してね(^_−)−☆
【お友達応援ブログ】
☆infinity amulet インフィニティ アミュレット
☆RAIRAに おまかせ