サブミッションレスリング | アル語録

アル語録

【宇宙法則の仕組み】伝えます!

【サブミッションレスリング】

サブミッションとはサブミッションホールドとも呼ばれ、『関節技・絞め技』を意味している。

『キャッチ・アズ・キャッチ・キャン』
と呼ばれる現在のアマチュアレスリングのフリースタイル、プロレスリングの源流になるものがある。

別名『シュートレスリング』『キャッチレスリング』『キャッチ』とも呼ばれていて、現在のサブミッションレスリングの原型とも言える。

レスリングをやったことがない人はあまりピンとこないかもしれないけど、関節技・絞め技がルールに加わるだけで試合の闘い方が幅広くなる。

一なるものがいくつもに分かれるように、キャッチレスリング も元を辿れば【パンクラチオン】から始まり、ドンドン分化されて様々な格闘技として誕生している。

でも人間って何かを極めようとするとやはり源流に近いものになり、今風の形としてあらわれているのかなとも思う。

人間は進化しているように見えるけど、源流に戻っているだけとも思える部分もある。

もしかしたら源流に立ち戻るからこそ、新しい進化が起きるのかもしれない。

人類もそもそもの源流に立ち戻り、2018年以降生きるべきなのかなと昨今の地球から感じるのは自分だけだろうか…

あれ?ちょっとシリアスかな(笑)

サブミッションレスリングはまたの機会にしよう!(^∇^)


ポチしてね(*☻-☻*)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村



【アル語録公式サイト】 


【アルとは】 



【お友達応援ブログ】 

☆infinity amulet インフィニティ アミュレット 


☆RAIRAに おまかせ