【プロレス必殺技】
プロレスラーは鍛え上げた強靭な肉体と精神力で、お客さんに観せるためのエンターテイメント性を兼ね備えた試合を行う。
プロレスは受けの美学を持っていて、相手の仕掛ける技を受けきって自分の技を仕掛けていく。
本来すべての格闘技の技術は『必殺技』になり得る。
必殺技は字の如く必ず殺す技を言っていて、殺すは物騒だと言われそうだから、必ず仕留める技術とも言える。
特にプロレス技には受け身の取れないまたは取りづらい技もたくさんあり、凶器攻撃もあわせたらまさに試合が危険と隣り合わせかがわかる。
漫画の主人公も様々な必殺技を持っているから話の展開が広がり面白くなってくる。
プロレスラーもそれぞれの必殺技〜フィニッシュ技を持っている。
昔懐かしき人プロレスの先駆者達で言えば、力道山の空手チョップ、ジャイアント馬場の16文キック、アントニオ猪木なら卍固めなど必殺技のパフォーマンスに入ったら会場が盛り上がっていた。
今はあまりプロレスを観ることは減ったけど、それぞれ選手の持ち味を活かした必殺技があって、必殺技が興行を盛り上げる。
リングの上を人生と見立てると、自分という主人公をリングで盛り上げるための必殺技を持つべきなのかなと感じる。
必殺技は自分のパフォーマンスを上げるし、対戦相手とも面白い駆け引き出来るし、お客さんである周りも巻き込まれる。
人生というリングを面白くするための必殺技を持とう!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ポチしてね(*☻-☻*)
【アル語録公式サイト】
【アルとは】
【お友達応援ブログ】
☆infinity amulet インフィニティ アミュレット
☆RAIRAに おまかせ