昨年と年始に開催したセミナーのご報告です

2014・11・15 池田セミナー
Kaeruさんがfacebookでアップして下さった記事です
転載をお許し頂き感謝しております<m(__)m>
一年前、釧路での山水ヤンズ治夫さんのトークLIVEでコラボトークされたのが原野 優さん
一年前の原野さんのトークは正直、私には難しく眠くて眠くて仕方ありませんでした
その後、原野さんのブログ『アル達からの伝言』を遡って読みまくり、
ものすごい古い投稿にイイね!つけたりしましたストーカーか
セミナーは休止の旨を聞いていたのですが、
やまみち さん、堀田 さんの熱意で口説き落とされセミナーを再開されたとのこと。
そして池田町で開催しますと聞いたので先月行ってきました
一度聞いてるからか、もっと聞きたいもっと聞きたい
と目も耳もメモる手も魂も
楽しくてしょうがなかった
知ったもん勝ち
やったもん勝ち
笑ったもん勝ち
そうそう😊池田のセミナーでは
『天地を繋ぐ名のもとに』というブログを書いている、みずひさんという素敵な女性
にも出愛いを頂きました
楽しい
ありがとうございます
感謝しています
『アル達からの伝言』
移りゆく見えない世界の法則
次の池田は2月11日



















2015.1.11 阿寒湖のセミナー
Kaeruさんがfacebookでアップして下さった写真です
転載をお許し頂き感謝しております<m(__)m>

めぐさんがfacebookでアップして下さった記事です
転載をお許し頂き感謝しております<m(__)m>
[2015年新しい法則始動の時]
日常生活に生かせる
ためになるお話をいっぱい聞けて
新たな気持ちになれましたー
マトリックスの仮想現実の例えた話から
ネス湖のネッシーや 屈斜路湖のクッシーの神秘なお話も興味深く
あっとう間の三時間でしたー
雅楽の演奏も聞けて 心が清められました
奉納雅楽ー阿寒湖セミナーにて(上) と 奉納古典フラダンスー池田セミナーにて(下)
転載をお許し頂き感謝しております<m(__)m>
セミナーでは原野さんのお話の前にいつも奉納舞があります。
「今日はこういう曲でこういう意味の踊り…」と説明の時点でいつも泣きそうになる私。
ナレフアヴァレイカナ
で古典フラのかなえさん(11月セミナーにて)
昨日はかなえさん出張でしたので宗順さんと二管奏させていただきました。
(めぐさん写真ありがとうございます)
『アル達からの伝言』
移りゆく見えない世界の法則
次の阿寒は2月8日
楽しみ楽しみ