情報を識るということ | アル語録

アル語録

【宇宙法則の仕組み】伝えます!

皆さんこんにちは!
結希です☆

一昨日は第4回目のスピリチュアルセミナーでした(^O^)

あまむ店長のゴローさん

ご参加下さいました皆さま

ブログよりお礼申し上げます!

ありがとうございます♪

フェイスブックにも投稿しましたが、ちょうどセミナーと同じ日同じ会場同じ部屋で、心を学ぶプロジェクトさん主催の

『家族の中で起こる問題に苦しむ私たち~回復へのミニ講座~』

があり参加してきました。

回復という内容はとても大切なお話の1つでした。

よくゴロー店長もお話してるけど

【情報を識る】

というのは、カウンセリングやセラピーを用いる心理学においてもとても重要なことらしいのです。

情報が回復する為の気付きを与えてくれるとも言えます。

見えない世界の情報も同じことが言えます。

今は情報が氾濫して何が自分にとって必要なものかわからない時代でもあります。

だからこそ見極める力が大切です。

見極める力…簡単な方法に

【識った情報を吟味する】

ことです。

吟味する為にはあらゆる情報を識り、道理を理解することです。

例えば学校でかけ算の九九を知らない子供にかけ算の問題を出しても、どう答えを出して良いかわからないのに似てます。

つきるところ情報を識るんです。

でも信じるのとは違いますよ。

ただ識る得るんです☆


【結希応援ブログ】

・釧路からPour l'avenir
~プールラヴニール~未来のために・・・・
「強制されない、性別も年齢も宗教も政治も関係ない、ただ子どもとその未来を視野にして」

http://mittann268.blog.fc2.com/


・阿部静華~『心温まる歌』届けます☆~

http://blog.livedoor.jp/shizu1240/