危機察知能力 | アル語録

アル語録

【宇宙法則の仕組み】伝えます!

クローバーセミナー座談会会場一覧→開催場所はこちらです
NEWセミナー座談会等スケジュール→随時更新
クローバー結希ってこんな人→自己紹介します
クローバーカウンセリンク一覧→対応内容と料金


皆さんこんにちは!
結希です☆

本州の皆様もさぞや暑いことでしょうがこちら札幌も夏らしく暑くなってきました

mixiのつぶやきの『アル語録』も皆さんにご好評頂き有り難いことです

少しつぶやきでも触れているけどアルは最近『危機察知能力』みたいなことをよく伝えてくる

このことについては私もアルの言わんとすることはわかる気がする

放射能のことだけで見たら先日東京に行った時も札幌で色々な人達とお話していても
『危機感』
についてはかなり自覚が違うんだなぁと思わされる

現在千葉県柏市でかなり深刻な放射能が検出され退避区域扱いになるほどのところもあるらしく
特に妊婦さんや子供や若い女性はその場所から出るよう促されている

例えばそのような状況になっていてもみんなそれぞれで放射能に対する危機感は違う

何故そうなるかは霊的視点から見たら答えはあるけどそれをちょっと横に置いて普通に考えても
『危ない』ものを『危ない』というのが普通にわからないのは命取りであり生物にとっては生存防衛本能が働いていないに等しい…

これからの時代はある意味サバイバルではないかと思う

今まさに『生きる』ことを問われている気がする

皆さんも一緒に『危機察知』について考えてほしいと願う…

『危機察知能力』は今一番人に求められている最大最強の超能力(超脳力)なのかもしれないね!(b^ー°)
$アル達からの伝言