皆さんこんばんは!
結希です!
私の母親があの世に旅立って5月で早14年になる…
おふくろは元々身体も弱く糖尿病性腎症~いわゆる糖尿病の悪化による合併症の腎不全で晩年は人工透析を受けてた
糖尿病が何故怖い病気で合併症を引き起こすのかというと毛細血管もダメになり血管も収縮する血流障害だから…
もちろん食事療法もインシュリン治療も必要だけど身体を冷やしたりストレスが私の経験上一番いけないと思える
ヒーラーの皆様へ
単純に膵臓だけ漠然とやっても糖尿病は改善しないですからね
根本見てほしいと願います
その中で腎不全になると余計に食事制限が厳しくなってくる
その為『これが食事?』と思うほど食べる楽しみを奪われる
おふくろは血流障害が酷くて脳に血液の巡りが悪くて記憶障害を起こし私のことがわからなくなったりちぐはぐな言動がたくさん出てきた
もちろん立つことも困難になってくる
病院に見舞いに行きたまたま布団の中にお菓子が隠されるように入ってた
私はそれに気づきおふくろからお菓子を取り上げた
『うわぁー!なんでー楽しみにしてたのに!ぎゃあー!』
おふくろの絶叫した取り乱し錯乱した姿をはじめてみた
私はこの時糖尿病や腎臓病の本当の意味をわからず杓子定規に身体に悪いとお菓子をつっぱねて取り上げた
帰り際に声をかけても何も応えず明日また謝りつつなだめようと思った
でもそれがおふくろとの最後の別れだった
おふくろだけでなくこの手の病気の人達は食べたくても食べれないように悲しいかな強いられている
私はおふくろの死から4年位食べることに罪を感じたトラウマに苦しみ
仕事を干されるようにお金がなくなり食べるということからドンドン離されてきた
このことを自分なりに乗り越えてきた時食べれる喜びと食べれない悲しみを深く感じた
アル達はこれから水・食糧危機があることを示している
食べれるという尊さを私達は忘れてはいけない気がする
どうか皆さんも食についてそれぞれの立場でお考え戴けたら幸いです…
ネコしかいません。今度はひなたがみなさんをだまします→詳細