ただただ立ち尽くす | アル語録

アル語録

【宇宙法則の仕組み】伝えます!

クローバー結希ってこんな人→自己紹介
クローバーカウンセリンク一覧→対応内容と料金
NEWセミナー座談会等スケジュール→随時更新

皆さんこんばんは♪
結希です!(o^∀^o)

昨日は座敷童まーちゃんの館さんで
アル達からの伝言×クリアゼーションコラボワーク
本日はLotustyleさんでアル達からの伝言番外編を
行いました。

最近ブログもすっかりアップも遅くなっています(>_<)

私は通背拳と太気拳という中国武術を学びました。

今日は太気拳のお話

太気拳の最も基本の練習というか鍛錬方法の中に
『立禅』
というのがあります。

立禅は字の如く立つ練習です。

ある程度のイメージングはありますが
大木を抱えているように前に腕を出し
本当にただただ立っていきます。

立つこの鍛錬で自然と闘える気を練っています。

実は科学的に見てもとても理に叶った練習なんですね。

今日はそのお話はしませんが、
皆さんも大木を抱えているイメージでただ立ってみて下さい。

通常の座っての瞑想や禅よりも自分と集中しやすいです。

何故かって?

ただただ立ち尽くすと腕がつらいだとか足が痛いとか
その他の雑念が座っているよりあるんです。

でもただただ立ち尽くす先に
『大きな自然界の気や生きているという生命』
を感じて自分を見つめていつさか無心になっています。

瞑想や禅に興味ある方はこの『立禅』をやってみて下さい。

瞑想とも禅とも全く違った感じを受けるかと思いますので
是非是非体感してみて下さい!(b^ー°)