ポジショニング | アル語録

アル語録

【宇宙法則の仕組み】伝えます!

クローバー結希ってこんな人→自己紹介
クローバーカウンセリンク一覧→対応内容と料金

皆さんこんばんは!
結希です!(o^∀^o)

札幌はたくさん雪が降っていました~明日も雪かきだー☆

逆輸入されてきた柔術~それを『グレイシー柔術』と呼びます。

今は『ブラジリアン柔術』という名で競技体系化したものが
この日本でも盛んに行われています。

またヨーロピアン柔術と呼ばれてる
ブラジリアン柔術のような競技性のあるものもあります。

さて話を戻しますがグレイシー柔術が入る前の
日本の格闘技界でほとんどの人達が注目もせず
理論的に説明ひもとくことがなかったことがあります。

それは…
『ポジショニング』
と言われるものです!(b^ー°)

簡単に格闘技的に説明すると
『攻撃や防御を自分のいかに有利な位置で仕掛け
バランス的に安定した状況を常に保っていく方法』
です。

グレイシー柔術やブラジリアン柔術の練習は
技もさることながら『ポジショニング』に関わる基礎動作が
ウォーミングアップの中に組み込まれています。

ブラジリアン柔術のルールも
ポジショニングをベースにした得点になっています。

今でこそ日本格闘技界でポジショニングと言えば当たり前に
関わる人達は知っていますがグレイシー柔術が入って
まだポジショニングが明かされるまでは
何故グレイシー柔術をやっている人達が
負けないのかがわかりませんでした。

実はこのポジショニングという概念は
グレイシー柔術の中の秘密でもあったんです。

次回この『ポジショニング』について格闘技的発想からと
スピリチュアル的なものを交えてお話していきたいと思います(`∇´ゞ