


皆さんこんばんは!
結希です!
札幌は寒いような暑いような
どんな服装にして良いか迷う日でした。
今日は『浮遊霊(ふゆうれい)』について話します。
浮遊霊…読んで字の如くあの世(霊達が行く世界)に行けず
または行かずにさまようようにこの世とあの世の狭間に
存在している霊を言います。
さまよう様を見て別な表現をすると
『浮浪霊(ふろうれい)』と呼んだりもします。
先日お話した『地縛霊』にも言えるのですが
浮遊霊の中には自分が死んでいるのに気付いていなかったり
死を認めていない霊達も多いようです。
浮遊霊達は地縛霊と違い一定した所にはとどまらず
様々な所に行き来しています。
何故浮遊霊になるのかというと
先程の死を自覚していないまたは認めていない事と
この世に未練がある場合になると言えます。
ただ今日は詳しくはお話しませんが
昨今はある目的があってとどまるケースと
霊的世界の変化であの世にスムーズに
進む事が出来なくなっているケースなども
原因して浮遊霊になっている事が多くなっているそうです。
次回この浮遊霊が私達にどのように関わってくるのか
浮遊霊達に対してどう対応するのかをお話したいと思います!(b^ー°)