パターンの罠 | アル語録

アル語録

【宇宙法則の仕組み】伝えます!

クローバー結希ってこんな人→自己紹介
クローバーカウンセリンク一覧→対応内容と料金

NEW10月17日(日)~スピリチュアルセミナースタート

皆さんこんばんは!
結希です!

奄美大島の被災地にお住まいの皆様に
心よりお見舞い申し上げます。

先日のニュースで通学途中の小学生に車が突っ込み
重軽傷負わせる事件が栃木県でありました。

加害者はその小学校の教諭で学校側の記者会見の話では
教論は普段なら事故を起こすずっと手前で曲がって
校内の駐車場に入るはずになっていて
加害者の教諭も
いつもの通勤路で何故曲がらず直進したのかわからないと話していました。

警察の事情聴取でも車の事など色々考え事をしていたと
加害者の教諭は話していたそうです。

私もこれまで色々ご相談を受けてわかってきた事の中に
失敗したり苦しんだり困ったりする時
必ずと言っていい程同じパターンでなっているのです。

今日は詳しくはお話しませんが
私達には同じパターンをしてしまう思考のクセがあり
実はそのクセを促し強固な程思考に植え付けパターンを逆手にとって
罠を仕掛けている霊的存在がいるのです。

先の事件の場合は
日常の特定のパターンを逆手にとって狂わす事により
パニックを起こさせ事故になってしまった可能性もあります。

いつかこの霊的存在について詳しくお話したいと思いますが
失敗した時苦しんだ時困った時
今一度それを振り返った中で同じパターンを感じたら
それを客観的に見てそのパターンにハマらないように
気をつけてみて頂けたらと思います。