知床峠の麓
羅臼町に到着です
S市から1晩掛けて移動したので
補給が必要です
でも……
開店まで時間がある
せっかく羅臼に来たので
ドラマ
北の国からのロケ地を訪ね
聖地巡礼です
マッカウス洞窟で自生する
天然記念物 ヒカリゴケ
劇中
純くんと唯ちゃんが
ヒカリゴケを見たんだよね
( ̄∇ ̄*)ゞ
…………現在マッカウス洞窟は
落石の恐れがあり閉鎖中でした
(๑-﹏-๑)
さらに移動
ここも北の国からロケ地
セセキ(瀬石)温泉
満潮になると
海に水没してしまう露天風呂
純くんとトドのオッサンが
入った温泉なのだ
(今の時期は入れません)
瀬石温泉からすぐお隣
相泊が
日本最北東突端地です
この先は道路がありません
ここから先は
徒歩となりますが……
この先も
漁師さん達の生活の場
海岸沿いには沢山の家と作業場
昔は駐車スペースもあったけど
訪れる人の
マナーの悪さが問題となり
近づく事も出来なそうな雰囲気
(๑-﹏-๑)

……と
いい感じに時間を潰して

羅臼で燃料補給
今度は自分たちに燃料補給です
"(ノ*>∀<)ノ
やはりここは
北の国から
純の番屋で朝エサを…………
……しかし
嫁さんから却下が入り
道の駅の2階にある
知床食堂
確かにここも魅力!
さて何食べよう?
(^-^≡^-^)
嫁さん注文
旬なお刺身定食
なんとウニ付き
∑( ̄Д ̄;)
れい君注文
知床前浜定食
"(ノ*>∀<)ノ
煮物はサメガレイ
お刺身付き!
朝から
なまら豪勢です〜♪
Ψ( 'ω'* )
お土産物色
('ω' )三( 'ω')
食後と言えば……
やっぱり
ソフトクリームであろう
美味しい!
海洋深層水を使っているらしい
"(ノ*>∀<)ノ
深層水が何なのか判らない