2021あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト6月11日対楽天戦 | 2024あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト

2024あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト

阪神タイガース公式ページ内ボードルームで
2001年より開催して好評いただきましたスレッド
「今日のメダリスト」ここで継続したいと思います。
ボードにこられていたみなさん、初めてのみなさん、
どうぞよろしくお願いします。

みなさん、こんばんは。

01年から開催させていただいていますカキコ企画

「今日のメダリスト」

今年も開催させていただきたいと思います。

 

参加いただけるみなさんには、

実際のMVP投票などのようにその試合で

最も印象に残った選手を最高5名連記で

選んでください。

1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、

上位3名をメダリストとします。

(5名以下の場合は選手の順位がわかるように

お願いします。)

 

なお、試合内容によっては該当なしの順位が

あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

 

まずは前回の結果から。

前回6月10日は

 

金メダリスト アルカンタラ投手

銀メダリスト 中野選手

銅メダリスト サンズ選手と藤浪投手

 

以上のような結果になりました。

 

交流戦最終カードはパ・リーグ首位の楽天。

交流戦のトップを走る手強い相手ですが、

こちらもセ・リーグ首位のタイガースです。

まずは3連勝の勢いを見せたいところですね。

 

そんな今日の試合。

タイガースの先発は青柳投手

タイガースの先発ローテで随一の防御率を

誇っているのですが、初回・2回と失点し、

打線も涌井の前に4回まで1安打と、前半は楽天に

その強さを見せられる展開となりました。

 

しかし、タイガースも負けてはいません。

5回に先頭の佐藤選手が四球を選ぶと、続くサンズ選手と

糸原選手が三振するものの、足で揺さぶって涌井のリズムを

崩すと、糸井選手の打席でついに2塁への盗塁成功し、

悪送球を誘って3塁まで進むと、糸井選手が執念の

内野安打で、佐藤選手が生還。

 

足でも時折活躍を見せる佐藤選手ですが、

今日はまるで近本選手や中野選手のように

バッテリーを揺さぶり、得点に結びつけました。

バッターボックスでは要警戒の佐藤選手ですが、

ランナーとしても、脅威を与えることができたら、

まさに鬼に金棒・・いや虎に翼ですね。

 

糸井選手も、パ・リーグで対戦している経験を

生かしたバッティング、お見事でした。

 

この1点が試合の流れを変えたのか、

続く6回、近本選手がヒットとエラーで二塁に

進むと、中野選手が進塁打でランナー三塁。

そして、3番・マルテ選手が、涌井の初球を

捉え、逆転2ランホームラン!

 

少ないチャンスを確実に活かす見事な攻撃が

続きましたね。

マルテ選手、ナイスホームラン!

 

序盤の2失点を帳消しにする攻撃で、勝ち投手の

権利をもらった青柳投手は、楽天打線を抑え続け

8回のマウンドにも立って、この回も0封と

今月の先発投手で最長イニング。

リリーフを休める「エース」のようなピッチング

だったのではないでしょうか?

 

最後はスアレス投手が、昨日とは打って変わって

3人で抑えて、タイガース4連勝。

首位対決で先勝して、いいスタートが

切れましたね。

 

みんなのため、星野さんのため、

明日もがんばって、タイガース

 

それではみなさん、今日もよろしくお願いします。