2017あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト9月21日対広島戦 | 2024あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト

2024あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト

阪神タイガース公式ページ内ボードルームで
2001年より開催して好評いただきましたスレッド
「今日のメダリスト」ここで継続したいと思います。
ボードにこられていたみなさん、初めてのみなさん、
どうぞよろしくお願いします。

みなさん、こんばんは。

01年から開催させていただいていますカキコ企画

「今日のメダリスト」

 

今年はこれまでと選出方法を変更します。

これまではその試合で活躍した選手の中から

金・銀・銅のメダリストを一人ずつ選んで

いただいましたが、今年は選出方法を変更して

実際のMVP投票などのように最高5名連記で

選んでください。

1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、

上位3名をメダリストとします。

(5名以下の場合は選手の順位がわかるように

お願いします。)

ただ、以前の方法がやりやすいという方は

従来の選出法でも結構です。

(その場合、金は5ポイント以下略でカウントします。)

 

なお、試合内容によっては該当なしの順位が

あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

 

まずは前回の結果から。

 

9月9日の金メダリストは伊藤選手

銀メダリストは糸井選手

銅メダリストは福留選手

 

以上のようになりました。

 

上位チームにはなかなか勝てないタイガース。

引き分けを挟み連敗が続き、

安藤投手・狩野選手の引退のニュースも流れ、

CSを前に秋風が吹く思いの日々でした。

 

そんな今日の試合。

タイガース先発、能見投手が

初回にいきなりの5失点。

「今日もまた・・」の寒々しい気持ちに

なってしまいました。

 

しかし3回に上本選手のタイムリーで

1点を返して反撃開始すると、6回には

福留・鳥谷の両ベテランのチャンスメークから、

大和選手、伊藤選手、俊介選手のタイムリーで追い上げ

糸井選手の一打でついに同点。

 

そして、8回には上本選手の再びの

タイムリーでついに勝ち越し。

(暗い中の最近5試合で上本選手はなんと11安打

この積み重ねが今日は活きましたね。)

 

若手や中軸にちょっと元気がない中、

今日は中堅世代ががんばってくれましたね。

どこかが弱っている時、元気なところがフォロー。

強いチームはそれができます。

今日のタイガース打線は久々によくやったのでは

ないでしょうか?

 

投げては能見投手が4回で降板した後、

岩崎投手、藤川投手、桑原投手、マテオ投手

そして9回はドリス投手とリリーフ陣が

広島打線をノーヒットに抑える力投。

みんな疲労もある中、こちらも

見事なフォローでしたね。

 

なかなか勝てない広島戦、

なかなか勝てないマツダスタジアム。

今季の最終戦になってしまいましたが、

勝利できたのは今後への収穫に

なったのではないでしょうか?

CSでもこういう試合ができるように、

残りシーズンで

成長していってほしいものです。

 

 

明後日もがんばって、タイガース!

 

 

それではみなさん、今日もよろしくお願いします。