ドラゴンズ戦がスタートしました。
序盤から、つまらない展開です。
高橋投手に手も足も出ない阪神打線。一方、2回に3点を先制されてしまう阪神タイガース。村上投手も、あまり良くないですねー。
村上投手の場合、先制点を取られるパターンが多くないですか??
イニングイーターみたいな投手になっています。復調は、厳しいかなと。
で、ワンアウト二塁三塁のチャンスに、4番が三振。大山選手の三振が、全て!!
1点を与えてくれるシフトなのに、前にも飛びません。不甲斐なさすぎ!!
あとの打席も、見るべきものはない感じです。観るだけ損!!
そのあとは、もう漫画みたいな展開です。高橋投手にキリキリ舞い。プロの野球という感じはしません。
まあ、下位打線から八回にチャンスを作ったのは、ここは褒めてよいかなと。
クリーンアップが、全然なので、下位打線から得点するしかありません。
で、完封されて敗戦。
運でしか勝てないのかいな??
「観客に無駄な試合を見せるな!!」と言いたい内容でした。
まあ、過度に期待できないのが、このチームです。
おすすめします⬇️