とりあえず岡田監督よ、審判に文句を言うまえに、ファンに謝罪しなさい。

甲子園の大観衆の後押しが、サヨナラ勝利をもたらしたんです。


序盤から、西勇輝投手が6失点。

まさに、マイナスの循環。


岡田監督の全責任なのは、確か!!全責任です。

責任者だから当然。


皆さん、日曜日の試合から、こうなったんですよ。

勝ったあとの試合で、スタメンを変更したからです。


野球のセオリーから反することをするから、こういう展開になったということです。


プロ野球は恐ろしいものです。

監督や選手のひとつの判断ミスが、チーム成績を左右します。


何度も書きますが、前日猛打賞を打った捕手を替えて、梅野捕手をスタメンにしてから、どの投手も不調に陥りる結果に。

チームを勝たせる捕手では、到底ないのは、数字です。


野球の怖さ。

それをまざまざと感じさせる試合をしてますねー。


イライラ以上に、かえって冷静になってきましたね。

プロ野球は、本当にシビアな世界です。


で、打線は、ひたむきに頑張って追いつきました。

しかし、結局ケラー投手が打たれて、万事休す。


と思いきや!!


なんと、なんと、ライデン・マルティネス投手から、満塁にして、最後は木浪選手が、サヨナラタイムリー。


大チャンスのときの観客の大声援!!

監督、聞きました??


「あんた、感謝しなさい!!!」