皆さん、

昨日のヤクルトスワローズの勝利により、ヤクルト主導の試合を予想しましたが、これもプロ野球の世界。これも、勝負の世界。


日が変わると、何が起きるかわかりません。

見事な勝利でした!!



特筆すべきは、捕手を坂本選手に変更したこと。

ここは、かなり意外でしたね。レギュラー・梅野だと思ってましたから、今日も梅野捕手かと。

しかし、坂本捕手に変更し、大竹投手を見事にリードしました。

坂本捕手の場合、危機管理をするリードだと思います。つまり、ホームランを打たれないリードをする捕手ではないかと。

広島カープから、昨日のヤクルトスワローズとの試合で、ホームランを打たれての敗戦でしたので、今日は坂本捕手を選択して正解です。

梅野捕手一本だけではなく、今後も、坂本捕手との併用の可能性はあります。


あまり、ここまで試合に出場していない木浪選手や島田選手を起用しました。

これは、長丁場のシーズンを見越しての岡田監督の決断と選択だったのでは!! 


見事な選択だったと思います。コーチ陣からの助言もあったのかも??



明らかにヤクルトスワローズが主導権を握っている試合スタートでしたので、薄氷の勝利でしたが、一つ勝てたのは大きいです。ここで3連敗だと、開幕4連勝の意味が無くなりましたから。


まさに、首位攻防の試合。

リーグ2連覇。強いヤクルトスワローズと好ゲームを続けることで、念願が見えてきます!!


とにかく、ヤクルトスワローズに一つ勝ちました。


皆さん、おめでとうございます!!