刺身・おさかな文化が日本より乏しいアメリカ。

そんななかで、トレジョの冷凍シーフードはおすすめ。

だが、冷凍のシーフードはかなりプリプリで大ぶり。

(ミックスではなく、エビやホタテ単売りされているもの。)

エビは20尾ほど、ホタテは15-18個くらい入って、それぞれ11ドル程度。

レシピによりますが、2人暮らしなら3食分くらい使える量です。


冷水で30分〜1時間くらい解凍して、水気を取れば準備OK。


今日はホタテとエビ、パプリカと玉ねぎでバターソテーしました。


【材料】(2人分)

エビ 8尾

ホタテ 8個

パプリカ 1個

玉ねぎ 半分

有塩バター 15-20グラム

レモン 少々

塩・胡椒 お好み

※ディル お好み


【作り方】

エビとホタテは、調理1時間くらい前に冷凍庫から取り出し、水につけておく。

ほぼ解凍できていたら、キッチンペーパーで水気をとる。

玉ねぎを1センチ平方くらいに切る

パプリカも同じくらいの大きさに切る。

熱したフライパンにバターをひく

玉ねぎを先に、シナっと半透明になるくらいまで

炒める。

ホタテやエビを中火で、両面焼く。

最後にパプリカも炒める。パプリカはそこまで焼きすぎなくてもおいしい。


最後にレモン汁をひとさじかけて、塩・胡椒で味を整える。

レモンとバターペア最高!


海鮮の旨みを絡めて、野菜もおいしくなっているはず。


もしあれば、ディルを乗せると見た目も鮮やかに、味も爽やかにランクアップします。