シューマン:交響曲第2番


管弦楽:ロイヤル・コンセルトへボウ管弦楽団

指揮:ベルナルト・ハイティンク


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


このディスク、以前にも全集として

記事にしたことがあるのですが、

今日は、2番交響曲に特化して記事にしてみます。


この演奏、

スルメのような、とは誤解を招くでしょうか?うお座


噛めば噛むほどに味がある、

とでもいいましょうか?(笑)ねこへび


そうです、聴き返せば聴き返すほどに愛着が湧いてきます。


奇を衒うようなことは一切していません。


しかし、このオーケストラならではの柔らかく温かみのある、それでいてしなやかな弦楽器、

美しい音色とウッディな響きにうっとりする木管、

決して突出することなく、それでいて、しっかり主張できる金管楽器。


シューマン2番の、たとえば、どこまで鬱になってしまうのか、

と心配になる第3楽章のアダージョでも、暖かく、優しさ、ぬくもりを感じ、

決して鬱にはなりません。


その代わり、フィナーレの躁状態との対比にはやや不足感は否めませんが、

しかし、純音楽的な美しい作品であることを再認識させてくれる、

そんな演奏なのです。


ぜひ、皆様にも広く聴いていただきたい名盤だと思います。CD

中古CD店巡りの主ターゲットにしていただいてもいいかもしれませんね(笑)


ところで、最近、いままで使ったことがない絵文字(?)を挿入してみると

意外に面白いことに気付いたあさひだですマリオ




では、また。