あさひだの音楽万歳
チャイコフスキー:

交響曲第5番ホ短調

レナード・バーンスタイン指揮

ニューヨーク・フィルハーモニック

(1988年、デジタル録音)


カラヤンの次は、コチラです。

が、マーラーは濃すぎるので、

今日は、チャイ5です。

(abbadoiさんも最近ブログで紹介されています)


まあ、なんと言うのでしょうか・・・

天真爛漫なチャイコフスキーです。


ゆったり歌ったり、加速したり、自在のテンポにバスの強調など、

バーンスタインの晩年様式ともマーラー的ともいえます。


「う~ん」と考えるところもあれば、「よしよし」と感じるところもあります。


決して、現代的なスマートな演奏とは根本的に異なります。

しかし、面白い演奏であるのは間違いありません。


チャイコフスキーにしてはデフォルメされすぎていますし、

第二楽章は

聞かせどころを妙にあっさり処理していたりして、

100%私的に満足できる演奏とはいえませんが、

奇妙ともいえる説得力があるのも事実です。


また、トランペットが巧いのも特徴でしょうか。

さすが、アメリカのメジャーオケです。


ムーティ&フィラ管やカラヤン&Bph盤を気に入っているのですが、

たまーに聴きたくなるディスクです。


なお、当盤を処方される際ですが、

余りにも味が濃いため胃もたれする可能性があります。

テンションがすっきりしているときに聴いてみてくださいね。

疲れが溜まって、今日はどこにも行かないぞと

連休中に数枚の盤を聴こうと、

気合を入れて装置に向かっての一枚目ですと、

この盤を聴き終えてからは

缶ビール片手に

デーゲームのプロ野球中継をみることになる可能性が否定できません(笑)