人生どうらく日記-1 ←味噌ラーメン(ワンタン入り/950円)

山形市内のラーメン事情は、

老舗の蕎麦屋にもある『中華そば』と、

新横浜ラーメン博物館に出店している『龍上海』に

代表される内陸系辛味噌ラーメンの2大勢力です。


この日は後者の辛味噌系ラーメンを食べました。


まず立地は超マニアック。

住宅地のど真ん中にあるんで、

目掛けていかないとまず見つかりません。

幹線道路から数本、中に入っていきます。


で、見つかった次は、

この注意書きが、店内外にあります。


人生どうらく日記-2

要旨は、夫婦二人で切り盛りしております。

恐れ入りますが、こちらがお席にお伺いするまで

お客様からは声を掛けないようにお願いします。

との内容。

店外版はさらに

『時間がないときは次の機会にしてね』と

プラスアルファがある、

ユニークなシステム?です。

そこまでして食べる価値は、有ります!

辛いのが苦手な方も安心です。

辛子味噌は別の薬味入れにあり

好みの分量をだけ頂くシステムなんで

苦手な方も大丈夫。

市内の味噌系では断トツ一番です。

あかね丘の

「寅真ラーメン」なんかは、

ネーミング的には応援したくなりますが・・・(笑)。

味噌といえば一見美味しくても、

あと味が悪かったり、

食後に胃もたれすることもありますが、

ココンチは一切ない。

化学調味料もあまり使用していないんでしょうね。


スープと麺の絡み具合とダシが絶妙なんです。


量は、しっかり。

いや、多いかも。

初来店の方で食べる量は

「大食漢でもなければ少食派でもない」

て人は大盛は次回の検討で遅くありません。


そんなココンチ、味噌ラーメン好きな方にオススメ。

ぜひ、ワンタン入りにしてください!

(100円アップです)


《詳しい地図等は「食べログ」を参照ください》


山形近郊にお住まいの方、

GWのドライブがてら、

立ち寄ってみてください。