今日は朝から晴れでよい天気でした。昨日の夜中か今日の夜中に雨が降ったようで道路の一部が濡れていました。朝から晴れで今朝の天気予報では、気温も32度と予報されていましたが、まさにその通りになりました。風もあり気温の感じよりも涼しく感じました。今日は、工務は、地祭りの準備でテント・竹・砂・縄など用意して現場に行きました。午後より行われる用意です。
私は、建築着工の現場での打ち合わせをしていました。外注工事での現場ですのでより一層細かく打ち合わせをしていました。
概ね11時半位の終りその頃工務も現場から帰ってきました。
少し内容確認を担当者とも話しててお昼になり昼食を取り休憩して地祭りに出かけました。地祭り現場でテント張り・竹を縛り縄張りして丁度完了したら、神主さんがみえて神棚とかを準備して始まりました。私共工務と施主及び施主の親も参加されて始まりました。今回普通は、私共代表が榊を奉納しる時一同で2例2拍手1例ですが、榊も全員分用意されたので全員奉納しました。
その後、施主さんが四隅に塩・米・等お祓いして終了してテントなどを片付けて施主さんの親の家で労をねぎらいとのことでジュースを頂きケーキ迄頂き引き出物迄頂きました。その後事務所にお客様がお見えになり帰ってきました。