オーストラリアのテレビ番組 | オーストラリア 留学 ワーホリ不安解消ブログ トラトラ留学サポート

オーストラリア 留学 ワーホリ不安解消ブログ トラトラ留学サポート

留学現地サポート無料!出発前サポート無料!ビザ手配無料!
学生や社会人のクチコミで利用者急増中★
友達が増える無料セミナー☆人気の秘密は安さ☆安心☆笑顔☆  
留学サポート会社が日本一安い留学サポートセンターとして海外より日本初上陸♪

今日はオーストラリアのテレビ番組をご紹介しますパソコン

日本ほどたくさんの番組もないですし、夜遅くはほとんど番組放送がないのですが、
TVも見ることも留学生にとっては、勉強の1つとして良い手段だと思います。


今回はチャンネル9で先週火曜日21:30よりスタートした、
「Aussie Ladette to Lady」

「ladette」とは若い子というような意味ですが、「lady」は堅く言えば、婦人てことですよね。

内容はというと、オーストラリアの18歳くらいから25歳くらいの、どうにも手に負えない不良娘達を、イギリスのマナー学校に入学させて、改心させタイトルの通り婦人になるのを目指すといったものです。


先生に「How do you usually greet?」(普段どういう風に挨拶するの?)と聞かれ、

ある女の子は「G'day」(こんにちは)と答えました。

先生は(イングランドの方なので)意味をしってかしらずか、少し怒って
「What's G'day?」(G'dayって何なの?)と聞きます。

生徒は真面目に「G'day is like Good day,it means like hello」
(G'dayとはGood dayのことでHelloのようなものよ。)
と答えてました。
思わず笑っちゃいましたが、

オージーの若い女の子と、
イギリス本場の(しかもマナー学校の先生の)、ブリティシュイングリッシュと両方聞けるので、
リスニングの勉強にもいいと思います♪


written by Tetsuo