学生ビザの年齢制限 | オーストラリア 留学 ワーホリ不安解消ブログ トラトラ留学サポート

オーストラリア 留学 ワーホリ不安解消ブログ トラトラ留学サポート

留学現地サポート無料!出発前サポート無料!ビザ手配無料!
学生や社会人のクチコミで利用者急増中★
友達が増える無料セミナー☆人気の秘密は安さ☆安心☆笑顔☆  
留学サポート会社が日本一安い留学サポートセンターとして海外より日本初上陸♪

トラトラのお客さんは、


ざっとワーホリ50%、学生30%、観光20%くらいの割合です。


先日、ワーホリの年齢制限について説明しました。


今回は、学生ビザについて説明しますね。


学生ビザでは、、、その前にオーストラリアでは、いつからが成人なのか?


日本では20歳からが成人扱いですよね。


しかし、オーストラリアでは18歳からが成人扱いとなります。


お酒を飲めるし、タバコも吸えます。



学生ビザも18歳からは親の許可なく申請することができます。


逆に18歳未満(17歳まで)は、親の許可が必要となり、


オーストラリア滞在中の保護者(ガーディアン)が要求されます。


このほとんどは、ホームステイ先のホストファミリーが保護者となってくれます。


つまり、17歳までの留学は、必ずホームステイが必要となります。



反対に上限は、、、年齢の上限はありません。


最近では、60歳を過ぎてから、定年退職されてた方で、


観光ビザでの就学されるかたがちらほらいらっしゃいます。


私は、学生ビザの手配も行っておりますが、


私の経験上では、観光ビザでなく学生ビザを申請した最高年齢は55歳です。


この記録を破る方が現れることを期待しております。



Written by Jun HATACHI (MARN0640840)