先月のお出かけ | 何気ないこの世界を

何気ないこの世界を

何気ない日々のお出かけから、旅行など中心に紹介してます!

たまたま休みが3日間あったので、最後の日に

ミロ展に行きました。


渋谷Bunkamuraでの開催です。


コロナ禍より後、美術展はほぼ予約制で、

事前に予約して行くので、

行ってから何時間も待つということが無くなりました。


館内は写真撮影禁止のため、写真はありませんネガティブ


結構混んでました(-_-;)


1時間ほどで見終わり、

そこから代々木公園駅方面に歩きます。


途中暑すぎて、豆虎さんでひと休み。


コーヒー豆を売りつつ、

テイクアウト&イートインも出来るコーヒー専門店でした。


ドリップコーヒー(パックで結構種類あり)を購入し、テイクアウトでアイスコーヒーを頼みました。


私は濃くて苦いのが好きなのですが、

アイスコーヒーは知らない店で頼むとやたら薄いものも多い中、

こちらのはのみやすかったですコーヒー


チャージしつつ、さらに歩いて北上し…


有名な365日さんへパン


パン好きには有名過ぎる名店


系列のパンは食べたことあったのですが、

せっかく渋谷まで行くので何かないかと探して…

行きました!


外では男の人4人ぐらいで購入したパンを食べていたり…市場調査かなーと思うような面持ち。

人気店だなーと思います。


入店したのがお昼前だったので、

店内には2~3人しかおらず、

あまり待たずに買えました。


クロッカンショコラとなんだか色々買って6点ぐらいですかねー

そちらを持ってまた移動です。


本日は

渋谷→日比谷

に移動予定のため、乗り換えを無くすのと、

パン屋に寄るのを目的に代々木公園駅に行きました。

代々木公園→日比谷

なのですが…


途中…どうしても…久しぶりに、

豊川稲荷に行きたくなりまして…


代々木公園→国会議事堂前

→赤坂見附

になっちゃいました笑い泣き

結局の乗り換え


しかーし!久しぶりに行った豊川稲荷東京別院は




八重桜満開🌸🌸🌸





いいですね〜🌸

これだけでも、儲けものでした✨


奥院にてダキニ天さんにご挨拶し、

おみくじ引きました。小吉でした。

内容がまた深いです。


久しぶりの豊川稲荷でチャージして、

やっと、日比谷です。


日比谷公園を通過しようとしたら、
青いものが…

ネモフィラでした! 
ひたちなか海浜公園で咲いているのが有名なネモフィラ。←行ったことはない(-_-;)
ちゃんと見たことがなかったので、
しばし写真タイムです。





チューリップも咲いてました🌷

皆さん写真撮るのにむちゅーですニコニコ


さて、ここに来てやっとお昼です。




クロッカンショコラ
美味しかったのですが…写真アングルのせいか、
マリオのパックンフラワーに見えます笑い泣き

丸チョコのサクサク感が面白くて、
美味しいパンです。
365日さんのパンは、サイズ感がコンパクトなため、
すぐにペロリです。

さて、やっと目的地の日比谷シャンテへ



地下1階、島根館ににて、

日本酒飲み比べ〜日本酒


いや、目的はこれ↑ではなく驚き

誕生日プレゼントを買いに来まして、

その目的を終えたので、

前から気になってた飲み比べ挑戦なわけです。


4種類の中から3種選びます。

私は①②④にしました。 

①が1番好みでした〜


久しぶりにこんな風に飲めて、

幸せ〜照れ

を感じて、お休み終了です。