地に足ついてない | トラソロジィの野球ブログ

トラソロジィの野球ブログ

トラキチですが、野球全般大好きブログです。他球団ファンの人とも仲良くなりたいです。

T0-5G

開幕2戦目にしてこの重い感じ。

なんなん?

 

ま、確かに連続完封はきつい。

これって結局、オープン戦時からの呪縛が

抜けてへんいうことなんよね。

その沼にはまっていってるな。

 

まあ、とりあえず、落ち着けよな、おーん。

 

今、ウチがやるべき野球を思い出そ。

まず、1点をとること

ほんで、先発は、そこまではなんとか辛抱すること。

 

で、先制逃げ切りの流れに持ち込むことやね。
それしかないんよ、今は。

 

大竹、良かったんよ。

めっちゃ、コントロール良かった。

タイミングずらしも抜群やった。
初登板、ほんでドームやったし、
5回でスタミナ切れ、

岡本、坂本の連続ホームランくらってもーた。

 

審判がちょっとひどかったけどな、

あれ、外角いっぱいのコースことごとくボール。
マジでむかついたけど

仮に審判がまともでも、結果はおんなじやった思う。

 

流れ的にもスクイズ失敗が痛かった
あれ、セーフティーやってんな、

だから、球が転がったんをみてゴーやったはずやけど

ランナーの大山も焦っとんたんやな。

誠志郎も打球あげてしもたんを

岡本にナイスキャッチされてもーて万事休す。
転がさんと意味ないことぐらい、誠志郎もわかっとるやろ。

 

でも、作戦的には別に間違ってないと思うよ。

とにかく1点が欲しかったもんな。

それをいうなら、ノーアウト一、三塁で

最初のノイジーの見逃しの三振のほうが痛かった。

今年もこういう打撃されたら、

左でも前川で行って欲しいと思うよな。

別に、小野寺でもええんよ。

 

ま、そのあと7回やったか、
ノイジーは先頭でツーベース打ったけど

あそこは代走島田やったんちゃう?

誠志郎に代打梅野もよーわからんかったけど。
あそこはまず小野寺でよかったんちゃう?
ま、梅ちゃんのならしやったんやろーけど
正直、期待値はなかったし
あそこも点が入らんかった。

 

それでも、ベンチはベストな手はうって欲しかったな。

 

収穫は1イニングだけやたけど

門別がナイスピッチングしてくれたことかな。

石井はちょっと苦しいな、

下で調整させたほうがええかも。

 

とにかく、3連敗だけは阻止してほしいよな。

まだ始まったばっかで

いきなし、読売に3タテだけはあかんよ、おーん。

 

でもなあ・・・

今の感じからしたら3タテはありうるな。

開幕勝ついう予想も外れてもーたから、

ここはちょっと弱気に3タテ食らうかも、っていうとこか。

外れてくれたらそんでええねん。
 

まだ、始まったばかりやけど
早くも最初の試練が来よったわ。

 

反対に読売は普通に野球をやっとる。

監督が変わって、今のところええ方向にいっとるな。
ツキもある。
流れは向こうにいってもーとるな。

 

そんでも、いつまでもグダグダいうてられへんし

地に足つけてやらんと、
せっかく日本一の勲章が泣く
よ。
それだけよ。

どんとかまえて、まずはええ試合見せてくれ。

才木、たのんだで。

 

🐯ふぅ〜