恒例の、迎春1DAYフリーきっぷでの名鉄電車乗り鉄ラブラブ


電車の写真がないのが😅😅


朝イチで、豊川稲荷へ。


いなりん🦊がお出迎えラブラブ


豊川稲荷総門

豊川稲荷が神社でなくて、寺院であることの象徴だ。

犬山成田山へ。

正式名称は、大本山成田山名古屋別院大聖寺

山門

香里園の成田山大阪別院明王院には、香里園駅からの街中の道中に階段があるが、犬山の成田山は山門から本堂への心臓破りの階段があるのだ😛😛


ちなみに、南海なんば駅の地上階からホーム階への階段の倍はある😛😛


何せ、犬山の成田山の本堂からの見晴らしはこんなにいいのだラブラブ


左側に見えるお城🏯は、日本四大木造古城の一つに数えられる犬山城だ。


しかし、この程度の階段を休憩なしで一気に上るのは私には序の口😛😛


どう見ても、私より遥かに若そうなおばさまがヒーヒー言いながら上る傍ら、小学生位のお子さまが早く早くとけしかけるのに🤣🤣


ここ数年は参拝に行ってないが、京阪電車の石清水八幡宮駅からケーブルカーに乗らずに、石清水八幡宮参道の階段を休憩なしで上れる内は、脚足の衰えを意識することはない。


ただし、神社の本殿に着く頃には膝が笑っているが😛😛


犬山成田山で戴いた護摩木箸🥢ときっぷ


今日の行程

名鉄名古屋→国府(豊橋行き快速特急)

2200系6連

この快速特急は、国府にも止まる。

ちなみに、国府は「こう」と読む。

国府→豊川稲荷(豊川稲荷行き普通)

9500系4連

豊川稲荷参拝🦊

豊川稲荷→国府(名鉄一宮行き準急)

3500系4連(内部化粧板未更新)

国府→豊橋(豊橋行き急行)

9500系4連

飯田線の電車を眺める🚆

本長篠行き普通313系が止まっていた。

また、211系5000番台の豊橋行きが来た。

豊橋→新鵜沼(新鵜沼行き快速特急)

2200系6連+3100系2連併結8連

新鵜沼→犬山遊園(犬山行き普通)

3500系4連(内部化粧板更新)

犬山成田山参拝

犬山遊園→新鵜沼(新鵜沼行き快速特急)

2200系6連

新鵜沼→神宮前(豊橋行き特急)

2200系6連(折り返し)

熱田神宮はパス🙅

神宮前→名鉄岐阜(岐阜行き特急)

2200系6連

名鉄岐阜→✈️中部国際空港

(✈️中部国際空港行き特急)

2200系6連(折り返し)

✈️中部国際空港→名鉄名古屋

(名鉄名古屋行きミュースカイ✈️)

2000系4連

ミュースカイ✈️、メッチャ速い🚆💨

いもむし等のAL車が、常滑から太田川までのボロボロの軌道を急行と言えない位チンタラ走っていたイメージは今やない叫び叫び

空港から神宮前まで、20分チョイで走る叫び叫び

名鉄名古屋→河和(河和行き特急)

1200系6連

この特急、南加木屋と巽ケ丘にも停車

河和→名鉄名古屋(名鉄名古屋行き特急)

1200系6連(折り返し)

こちらは、巽ケ丘と南加木屋を通過

名鉄名古屋→名鉄岐阜(岐阜行き特急)

2200系6連

名鉄岐阜→知立(豊橋行き快速特急)

1200系6連

来週、りよちゃんのライヴが開催される知立リリオの場所を確認🎹

知立駅は現在高架化工事中

岡崎、豊橋方面ホームは一面だけながら高架ホームへ切り替えられていた。

しかし、知立リリオの最寄りの北出入口から名古屋方面のホームへ行くのに、岡崎、豊橋方面ホームからはさらに上にある連絡通路を経て行かないとならない😱😱

知立→名鉄名古屋(名鉄一宮行き急行)

3500系4連(内部化粧板未更新)

貫通扉上部のLCDモニターがデカい


名鉄名古屋〜豊川稲荷間の往復普通運賃より安い謝恩価格のきっぷで、犬山成田山や中部国際空港までも行けた上に、ミュースカイのミューチケットは特典を使って無料ラブラブ


こんなに素晴らしいきっぷ、ぜひ今後も発売して欲しいラブラブ


今日、犬山の成田山で引いたおみくじが大吉やったラブラブ

お守り代わりとして、持ち帰って来たラブラブ


つまり、来年も犬山成田山へお守り代わりのおみくじを返しに行かなければならない。


おまけ

今日のWIN5の結果

中山9レース🙅

京都10レース🙆

中山10レース🙆

京都11レース京都金杯🙆

中山11レース中山金杯🙆


おみくじに「勝負事勝」と書いてはあるが、最初のレースで🙅😛😛


後の4レースが奇跡的に全部当たったが、欲や煩悩がパンパンに満ちた馬券🐴🎫は、やはり当たらないのだ😛😛