今日は仕事だったので、リプレイで今日のレースを見た。


東京競馬場で京王杯2歳ステークス(GⅡ)、阪神競馬場で2歳牝馬の重賞ファンタジーステークス(GⅢ)が行われたが、どちらも単勝10番人気と人気薄の馬が勝って大穴🐴🎫💴🤑をあけた😛😛


京王杯2歳ステークス(GⅡ)

勝ったのは、単勝10番人気の関西馬で馬名が何とオオバンブルマイ🐴(栗東・吉村)。

鞍上タケシ君ラブラブ

あまりにおいしい重賞勝ちに、思わず右手が挙がったグラサングラサン

大穴あけてやったぞグラサングラサンワーイグラサングラサン

吉村先生、ボクを指名してくれてラブラブ

2着には、戸崎圭太が騎乗した単勝11番人気とオオバンブルマイ🐴以上の人気薄の関西馬フロムダスク🐴(栗東・森)が入った😛😛


タケシ君の馬の単勝が5,100円😛😛


タケシ君と戸崎の馬連が65,910円🤑🤑


3連単は、何と2,221,830円🤑🤑💴💴


なお、単勝1番人気に支持された関西馬ロンドンプラン🐴(栗東・宮本)は、勝ったオオバンブルマイ🐴と同じような位置を追走しながら直線で松山が追い出してもまったく伸びず、14着に大敗した😵😵


あの止まり方を見るに、完全に1200mの馬なのだろう😛😛


ファンタジーステークス(GⅢ)

勝ったのは、単勝10番人気の関東馬リバーラ🐴(美浦・高柳瑞樹)😛😛

バシシュー、まんまの逃げ切り勝ちに笑いが止まらなかっただろう😛😛


単勝は7,070円ついた😛😛


しかし、展開が嵌まった感があって、本質的には1200mの馬だろう😛😛


単勝1番人気に支持されたアロマデローサ🐴(栗東・池添学)は、直線で不利があって10着に大敗したが、騎乗した福永は「あの不利がなかったとしても、馬が全然伸びなかったので着順は変わらなかった」と😵😵


アロマデローサ🐴が過去の2走で負かしたクインズエリサ🐴(栗東・西村)が6着だったので、どちらも大した馬ではないのだろう😛😛