【見えない世界】

 

【見えてる世界】

現実

 

最も大事なのはその【順番】。

 

心が先で、

 

現実は後。

 

 

 

「信ずる(心)」ということは、「事実(現実)」そうであるから、

それと「信ずる(心)」のではない。

 

「そうであること(現実)」は「信ずる(心)」も何もない、

もう「すでにそうである(現実)」。

 

ほんとうに「信ずれば(心)」、「そうなる(現実)」のであり、

必ず「信じた通り(心)」に「させる(現実)」である。

 

 

 

その人の「心の通り(心)」に「境遇(現実)」の方が変わるのである。

 

「運命(現実)」を切り開くのは「己(心)」である。

 

「境遇(現実)」をつくるのもまた「自分(心)」である。

 

「己(心)」が「一切(現実)」である。

 

「努力(心)」が「全て(現実)」である。