ここ最近 独居の高齢者の方のお世話に時間が 取られ

 

なかなか パソコンに向かえない日が 続いています。

 

今は どこもかしこも こういう状態が 多いとのこと。

 

(迷える高齢者さん? いづれ わが身とひとごと ではない)

 

公的支援では 間に合わなく 不安を募らせる方に ついつい

 

動いてしまってる私です。

 

夫さんも協力的なのが ありがたい。

 

★ ★ ☆ ☆

 

さて

 

一体 何年振りでしょう。

 

30年は経ってるかも・・です。

 

私が おはなし会を初めて数年後くらいに

 

通っていた保育所で 再び おはなし会の依頼を受けました。

 

当時 どうして行かなくなったかも 記憶が定かで無いのですが💦。

 

もっとも 保育士さん方への 研修会には 昨年 寄せていただいたのですが。。

 

仲間のHさんが逝かれ その後を 行かせていただくことになりました。

 

 Hさんと 今まで同行されてたIさんと 今回もご一緒します。

 

初対面のIさんでしたが 彼女は 猪名川町図書館での 私の講演会を

 

聞いてくださったとのことなので 世間は狭いですね。

 

3歳 4歳  5歳の3コースと 地域親子支援の計4コース。

 

昨日は 9時50分開始 で 終了は 11時50分になっていました。

 

Hさんたちのおはなし会の賜物でしょうね。

 

お子たちは しっかり 聞くお耳が育っていて

 

とても 素敵な時間でした。

 

そんな彼らには 読み甲斐 語り甲斐がありますからね。

 

来月は どんな素敵な絵本やストーリーテリングを

 

楽しもうかと わくわくです。

 

私より 少し年若いIさんは 「田中さんは 子どもたちにおはなしを始めると

 

より若返りますね!」と言ってくださいましたよ音譜音譜音譜

 

Iさんは Hさんと雰囲気 背格好が似ていて ふと錯覚しそうになります。

 

おっとりタイプさんなので これからも癒されそう。

 

よろしくお願いいたしますドキドキ

 

 

↓廊下 が 春で あふれていました。

↓ 以下は  いつものごとく 我が家のお花たち。

↓ 薔薇 ルージュ ピエール・ド ロンサール です、挿し木でした。

 ( 本当は 白とピンク のピエール・ド ロンサール が 欲しかった。

   あきらめきれない。また 買おうかな)

↓ レモンの木 すくすく育っています。

↓ あじさい まだ つぼみが固いです。葉の半分がくっきり白いでしょう、珍しや。